新年恒例の宇部市消防出初式が宇部市渡辺翁記念会館及び記念会館前広場にて開催され、出席いたしました。
式典では宇部太鼓の演奏で始まり、篠崎市長の式辞、功績や勤続年数に応じた表彰式があり、その後記念館前広場において、総勢500名の観閲行進、はしご車の展示訓練、放水訓練などが行われ、消防職員・団員の士気の高さを感じることができました。
市民の皆様の防火・防災意識を高めることができたのではないでしょうか。私たち住民も自主防災への認識を新たにし、災害への備えを図っていかなければなりません。
新年恒例の宇部市消防出初式が宇部市渡辺翁記念会館及び記念会館前広場にて開催され、出席いたしました。
式典では宇部太鼓の演奏で始まり、篠崎市長の式辞、功績や勤続年数に応じた表彰式があり、その後記念館前広場において、総勢500名の観閲行進、はしご車の展示訓練、放水訓練などが行われ、消防職員・団員の士気の高さを感じることができました。
市民の皆様の防火・防災意識を高めることができたのではないでしょうか。私たち住民も自主防災への認識を新たにし、災害への備えを図っていかなければなりません。